Oh Wonderがこの秋冬はおすすめ!

ohwonder

ロンドン発のポップデュオ「Oh Wonder」がこの秋冬のしっとりとしたBGMにおススメですよ!という話。CDなんて10年ぶりくらいに買いましたね。もう一日中かけっぱなしです。

元々は「soundcloud」というYouTubeの音楽版のようなサイトで大人気となり一躍有名になりました。公開された曲は軒並み100万回の再生を誇り、2015年の9月にアルバムをリリース。YouTubeにもアップされているため是非一度聞いていただきたいです。

曲調は哀愁漂うエレクトロポップで、ゆったりとしたメロディと繰り返しによる独特のリズム感が特徴。リズミカルに繰り返す部分が本当に聞きやすくて、心地いいんですよね。ボーカルがあるとBGMに向かないことが多いのですが、Oh Wonderのボーカルは一種の楽器のようで全く邪魔になりません。

かといってじっくり聞くには物足りないかというと、そんなことはありません。キレイなメロディとデュオのハーモニーはBGMにはもったいないくらいで、その世界観に浸れることでしょう。特におすすめは「Drive」「Landslide」です。


アルバムを聴きたいと思ってすぐにTSUTAYAに行ったのですが、まだ日本ではあまり浸透してないので取り扱いがありませんでした。アルバム名はアーティスト名と同じ「OH WONDER」で15曲を収録。

  1. LIVEWIRE
  2. BODY GOLD
  3. TECHNICOLOUR BEAT
  4. DEIVE
  5. LOSE IT
  6. LANDSLIDE
  7. WHITE BLOOD
  8. WITHOUT YOU
  9. THE RAIN
  10. DAZZLE
  11. ALL WE DO
  12. MIDNIGHT MOON
  13. SHARK
  14. HEART HOPE
  15. PLANS

普段音楽なんてYouTubeの作業用BGMをテキトーに流しているだけなんですが、久しぶりに音楽を真面目に聞きましたね。たまにはがっつり音楽を聴いてみるのもいいもんです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました