ハーモニー(harmony) ソファ のレビュー

買ってよかったもの

ハーモニー(harmony) ソファは買いである

もう結論から言ってしまうと、「二人掛け」「ゆったり」「安くていいもの」をお探しであれば、間違いなく買いのソファーだということです!このソファーを1万円台で手に入れられるとは正直驚きです。さすが楽天1位をとっただけはあるといったところでしょうか。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

組み立ては簡単

かなり大きなダンボールで運ばれてきますが、組み立ては簡単で女性ひとりでも可能だと思います。むしろ大きい分梱包から解くのが一番大変な気がします。
組み立て自体は足を4本くるくると回しながらつける(3分)。2つ目は、背もたれを座面に差し込む(1分)だけと非常にお手軽。ただソファー自体がかなり重さがあり移動が大変なため、組み立てる向きや場所は注意が必要です。

6畳のリビングにぴったりサイズ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
私が唯一心配していたのは、「6畳のリビングには大きすぎるのではないか」ということでした。

というのもうちのリビングは2/3がリビングスペースで、残りの1/3はパソコン用のデスクと椅子があり、あまり広々とは使えなかったのです。しかし実際に置いてみると思っていたより圧迫感はなく、部屋が狭くなった感じもしません。

テレビ台、テーブル、ラグ、ソファーで使っているのは大体4畳分といったところでしょうか。ちなみにテレビは42型で、ソファーとの距離も問題なく、高さもテレビを見上げる必要がない丁度良い高さ。テーブルとソファーの間も楽々歩けます。

座り心地と広さ

主に一人ないしは二人で使用しており、テレビを見るときや、ごろんと寝ながらスマホをいじったりしています。座り心地に関しては何ら問題ないといったところでしょうか。

抜群にいい等の特筆すべき点はありませんが、本当に何の問題もないというのが2か月使ってみての私の感想です。ハーモニー(harmony) ソファの座面はやや硬めで、個人的に良いソファーのイメージというと「フッカフカ」で深く沈み込むようなものがいいのだろうと思っていましたが、その必要はまったくありませんでした。座り疲れしなくてちょうどいいと思います。またマットの高さもしっかりあるためドスンと座っても、お尻が骨組みに当たるような感じも全くありません。

広さとしては一人であれば、膝を立てて横になれます。二人であればゆったり座れ、二人ともあぐらをかいたとしても、膝がぶつからないほどの広さ。個人的にはこの広さがたまりません!3人掛けだとさすがに大き過ぎと感じますが、この2.5人掛けが本当に気に入っています。

最強の肘掛はもはやサイドテーブル

このソファーの特筆すべき点を挙げるとすれば、かなり大きめの肘掛です。OLYMPUS DIGITAL CAMERA
iPhoneに関してはもはやどんな向きに置いたとしてもはみ出ることなく、PS3のコントローラーも楽々おけます。ティッシュボックスや本だっておけます。ロックグラスなど高さのないものであれば飲み物を置くことだってできます。

うちはリモコンの数がやたら多く、ティッシュやスマホなどをすべてテーブルに置いてしまうとテーブルが機能しなくなるため、この肘掛を重宝しています。ソファーに寄りかかりながらなんでも取れる便利さを知ってしまうと、もう戻れません!

これで1万円台は間違いなく買いである

座り心地問題なし。広さは広々で非常にgood!サイドテーブルのごとき肘掛は最高。色はなんと7種類から選べるため、部屋に合わせてコーディネート可能。なぜこのハーモニー(harmony) ソファが1万円台で手に入るのに他を選ぶ必要があるのかというレベル。もしおすすめしない人がいるとすれば、「3人以上で座りたい」「2人掛けのコンパクトなものが欲しい」などサイズが合わないという部分くらいではないでしょうか。

もしソファーで迷っているのであれば、とりあえずハーモニー(harmony) ソファを買っておけばほぼ問題ないと思っています。

ちなみに各ショッピングサイトによって値段が変わったり、やっているキャンペーンが違うため、一番お得な所から買えるよう注意しましょう。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
Yahoo!ショッピングから見る
楽天から見る
アマゾンから見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました